実施日

名古屋歴史散策コース 11月19日 中津川歴史散策コース 10月15日

先着順参加者募集

名古屋歴史散策コース
中津川歴史散策コース

参加特典

  • 完歩した方には
    ライオン製品
    プレゼント
    また、各大会ごとに
    オリジナル缶バッジ
    を贈呈
    ※小学生以下は除く
  • 名古屋歴史散策
    コースおよび
    中津川歴史散策
    コースの
    両方を歩いた方には
    金メダル
    贈呈
イラスト

2020年、2021年とオンライン形式で開催していましたが、今年は3年ぶりのリアル開催!受付やスタート時間を分散するなど、感染症対策を徹底して実施します。皆さま奮ってご参加下さい

参加費

おひとり(各コース)500円

  • 75歳以上と小学生以下は無料
  • TOKAIウオークWEBサイトからクレジットカード決済となります
  • 傷害保険代を含みます
  • 決済完了後の返金はできません
コース

名古屋歴史散策コース
(11月19日開催)
【愛知県名古屋市】

定員1,500名

現在の庄内緑地の周辺は、多くの寺社をめぐることができる散策路になっています。ロングコースでは名古屋市町並み保存地区である岩倉街道を通って清洲城へ足を延ばします。ショートコースでは織田信長が戦に勝利し、尾張統一に 大きく踏み出した庚申塚(稲生ケ原古戦場跡)などの史跡を巡ります。
※ショートコースでは清洲城には行きません。

ロングコース:受付開始9:00~/9:30~/10:00~
ショートコース:受付開始10:30~/10:45~/11:00~
※メールにてご連絡いたします

スタート・ゴール場所

庄内緑地 多目的広場 (地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園」出口すぐ)

コースロングコース : 約9km
 
コースショートコース : 約5km
コース

中津川歴史散策コース
(10月15日開催)
【岐阜県中津川市】

定員1,000名

市の中心部はかつて中山道の宿場町・中津川宿として栄えました。今日でも宿場町ならではの歴史ある家屋が軒を並 べています。昔から多くの旅人を迎え入れたこの場所は、豊かな自然と歴史情緒あふれる景観が広がっています。また今年11月に行われる世界4大モータースポーツ、WRCの日本開催地の一つとしても注目が集まります。

スタート・ゴール場所

本町公園 (JR「中津川」駅より徒歩約10分)

コースロングコース : 約13km
 
コースショートコース : 約9km

注意事項

  • 参加者の手荷物預かりおよび更衣室の用意はありません。
  • 信号に従うなど、道路交通法をはじめとする各種法令を遵守してください。
  • クレジットカード決済後の返金は行っておりません。
  • いただいた個人情報は、本大会の参加者確認のために主催関係者のみで使用し、その他の第三者に提供することはありません。使用目的達成後にはすみやかに破棄します。
  • 本イベント中の映像・写真・記事等に関するテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への記載権と肖像権は主催者に属します。
  • 参加者は万全な健康管理のもとにウオーキングをお楽しみください。万一事故が発生した場合、主催者は傷害保険に加入している範囲以外の責任は負いませんのでご了承ください。ウオーキング中に事故が発生した場合は、すみやかに問い合わせ先の電話番号までご連絡ください。傷害保険料は、参加費の中から徴収させていただいております。